QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
バリューの親方
バリューの親方
私は天童に住んでいますが、出身は酒田です。
で、どんなオヤジだかと言うと・・・・
こんなオヤジなんです。詳しくは、http://www.value-c.jp/outline.html

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年07月31日

摩訶不思議なドリンクS

 先日、栃木に用向きがあって家内と一緒にドライブしてきました。
彼女は毎朝、早朝から熱っずぐテレビを見ているので、なかなかの情報通です。
特に食べ物系情報は群を抜いています。
いつも初めての地に行っても「ここって、○○って言うのが有名なんだよね」と言います。「えっ?前に来たことあるの?」「初めてだけど、テレビで見た」っていう具合です。

そして、サービスエリアに着くたびに
「ここって、レモン牛乳が有名なんだよね」
「あー、これ知ってる。社長が道楽で作ってんだって。カレーラムネ・・・」
「これこれ、これがトマトサイダー・・・」
「えっ、これは知らなかった!!塩トマト甘納豆・・・」

その度に、購入し味見をします。
奇をてらったモノは、味もやはり妙~です。

<レモン牛乳>
何か線香臭い。家内は、国道7号線で売ってる懐かしいアイスクリンの味だと評しました。

<カレーラムネ>
栓を開けた瞬間に、カレーパウダーの臭い。これには閉口。ヤバいかなと思いつつ、鼻をつまんで一口・・・。あれ?ラムネの味しかしない。こりゃインド人もビックリだ。

<トマトサイダー>
昔、ビールにトマトジュースを入れたカクテル「レッドアイ」を飲んだことがあるので、たぶんあんな感じかなと思い、一口。何か微妙・・・さらさら系甘いトマトジュース??
ラベルを見てもっとビックリ。トマト果汁はゼロでした。リポピンというものが入っているらしく、あとは甘味料でした。
トマト果汁を使わずにここまで味を再現できたことに感動。

<塩トマト甘納豆>
甘塩っぱいドライフルーツ。まあ、トマトと言えばトマト・・・。店の人は、「旦那さん・・・これ、クセになりますよ」と言っていたけど・・・そうか~??

往復6時間運転しっぱなしで、帰り着いて飲んだビールを持つ手が、プルプル震えが止まらず、筋力の衰えを痛感した一日でした。
知らず知らずのうちに、体力や筋力が落ちているんですね。
気力だけは落ちないように気をつけたいものです。あっ、それと知力も・・・。












              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp
  


Posted by バリューの親方 at 19:39

2009年07月30日

天童の新名物

友人からの電話です。
「先日、天童に行ってきました。いやはや天童って、凄いですね!! あれって名物ですか?」
「あ~、将棋のこと??」
「いえいえ、カラス・・・。」

そんなに凄いの?? そう言えば夜になるとバイパス温泉街の電線には、正に真っ黒くなるぐらい並んでます。

道路や車は糞害で大変です。
観光客も不思議で不気味な光景だと思っているのでしょうね。天童市も観光で盛り上げていこうなんて言ってますが、こういうの困っちゃいますよね。

このカラス群、温泉街の残飯に集まるのかと思ってましたが、どうもそうではないようです。
天童のカラスは働き者で、昼の間は西へ稼ぎに行くのだそうです。
寒河江方面で餌を食べ、夜になると自宅のある天童へ帰って来て家族団らんの一時を過ごすのだそうです。

確かに天童は、山形のベッドタウンとして多くの夜間人口を抱えています。それにしてもカラスまでがベッドタウンにしているとは驚きました。





              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp

  


Posted by バリューの親方 at 17:55

2009年07月28日

生活防衛住宅

 「住宅を建てたはいいけど、維持費までは考えていなかった。」という住宅取得の先輩達の弁。よく聞きます。

住宅メーカーは、買ってもらうセールスに忙しくて、買ってもらった後のことまではなかなか気が回らないんです。それでも定期的にメンテナンスに回ってきてくれる会社は、立派な部類です。もちろん弊社も含めて・・・。

 さて、一番の悩みの種がランニングコストです。特に光熱費。一昔前はモデルになるくらいの超高気密高断熱で建てた拙宅などでも、冬の光熱費などは、めん玉が飛び出るほどです。

今、話題はやはり太陽光発電です。お株をドイツに取られてしまって、日本のメーカーも起死回生の一発を狙って、拡販を続けています。

一般的なものは3kwh台のパネルだそうですが、まだまだ250万円近くします。国や地方行政からの補助も20万円~50万円程度ですから、大半は設置者の負担となってしまうのが現状です。

ただ、売電と言って発電し、自家用で余った電気を電力会社が買い取ってくれるので、20年ぐらいで設備投資した分は理論上回収できるのだそうです。
さらに閣議決定で、この売電の買い取り価格を今年度中に倍額で買い取ることに決まったので、回収は15年程度でできる計算が成り立つのだそうです。ただし、10年間のみ倍額買取です。

この為には、自分のお家の節電を促進して、少しでも売電の方を多くすると、回収も早まると言うわけです。CO2排出で困っている電力会社も上手い事を考えますね。ただ、買取額の倍額設定の費用は、取りも直さず太陽光発電と無関係の一般市民が負担せねばならないのも事実です。

どうせ銀行に預けておいてもスズメの涙ほどの利息なら、自宅の太陽光発電に設備投資して、電力会社から利息を頂くと言う金融商品として考えた方がよさそうですね。それなら励みにもなり、しかも節電にもなり、結果的に地球温暖化対策へ貢献もできると言うわけです。

 ただ、くれぐれも気をつけなければならないのは、所詮は電化製品ということ。10年目あたりには、当然修理や部品取替えも考えられます。この費用もちゃんと考えておかないと、最後は捕らぬ狸の・・・という笑えないお話になってしまいます。




              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp
  


Posted by バリューの親方 at 14:28

2009年07月27日

地区計画の功罪

 整備された美しい景観の街並みを計画的に作り上げていくのがこの地区計画です。地区計画に指定されたエリアは、好き勝手なことは許されません。屋根の色や壁の色、はたまた塀の素材や高さまで制限されます。

地区計画のある街並みは、インフラも整備されているので、決して土地価格も安くありません。さらに、余裕の住環境をということで、土地の売買も60坪以上あるいは70坪以上と決められています。

私どものお客様のように、土地は45坪で十分、あるいは予算の関係でそれ以上は買えないというお客様にとっては弊害です。

 現在はアパート住まいで、これからマイホームをとお考えの若いファミリーも、お子様が小学生の場合、学区を変えたくないというのが心情でもあります。
学区の大部分が地区計画区域に入っているようだと、そういうお客様は子供さんを転校でもさせない限り、憧れのマイホームは手に入れられないことになります。

行政に言わせれば、そんな小さな土地に家を建てても、隣近所が接近してしまい、通風や採光が確保できない劣悪な住環境となるということなのでしょう。
行政の職員は、山形では超がつくくらいの高給取りです。自分の家屋敷を基準に考えてしまうのでしょう。

私どもの建物は総二階建てで総床面積約30坪。つまり建坪なら15坪です。45坪の土地に建てたら、30坪の余裕が出ます。畳に直せば60畳の大宴会場に匹敵します。
通風や採光だって、小さいが故に2面採光や3面採光も可能です。
行政というところは、こういうことが分からないんですね。困ったものです。

 お金に余裕がない市民は、地区計画など環境が整った地域ではなく、別の場所に家を建てなさいということなのでしょうか。随分な差別のようにも思います。
結局、生まれ故郷の天童市内では土地が求められず、川を越え、発展著しいお隣の東根市にマイホームを求めるファミリーが多いのも事実です。

目先の事しか考えずに、貴重な納税者を流出させてしまっているんです。
天童市にとっても大きな損害だと思うんですが・・・・・。
でも、聡明な山本市長ならきっと、何とかしてくれることでしょう。





              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp  


Posted by バリューの親方 at 15:44

2009年07月26日

標準仕様の変化 その2

 さて、この話題の長期優良住宅は、政府が主導して行っている事業のため、これに認定された建物であれば、住宅ローン減税の増額や特別金利の適用、その他減税の優遇措置が受けられる優良株です。

ただ、これをクリアするためには、国が定めた劣化対策等級、耐震等級、維持管理等級、高齢者対策等級、省エネ等級など数々の難関を突破しなければなりません。
提出する図面や書類は少なく見積もっても現状の5倍以上に膨れ上がります。設計士泣かせと言うわけです。

大手ハウスメーカーは、建物や仕様に金を掛けるだけ掛けていますから、何も手を加えなくても全て「長期優良住宅」の基準を満たしていますし、自社内に研究所があり、そこでどんどん実験や研究が出来ますが、地場の工務店ではそうは行きません。

私どもでも、やっとこさ「長期優良住宅」の各基準をクリアできるようになりました。ただ、お客さんにお売りする価格を一気に100万円上げないと、商売としては成り立たなくなる状態です。

 お客様が望むのであれば、もちろん「200年ももつ?」認定基準に対応するまで、全ての仕様を上げますが、それには、お買いになるお客様もその後のメリットをお考えいただき、それ相応のご負担をいただかねばなりません。

 いずれにしても、この「長期優良住宅」の認定基準が、日本の住宅のスタンダードになる日が来るのでしょうから、その流れには逆らえません。

 大切なことは、お求めになるお客様の関心事がそこへシフトしてきたのでしょうから、企業の大小に関わらず、敏感に対応すべき時なのでしょうね。
「職人の石頭」なんて言ってる場合じゃありません。「経営者の豆腐頭」が大切なのでしょう。




              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp  


Posted by バリューの親方 at 12:00

2009年07月25日

標準仕様の変化 その1

 住宅の設備や建材などのレベルや程度、充実度を推し量る指標がこの「標準仕様」です。車で言うなら「標準装備」と言ったところです。

私どものお建てしている「規格住宅」は間取りや外観をいくつかのパターンを組み合わせてお客様のオリジナル化した建物になりますが、その中に納まるシステムキッチン、ユニットバス、サッシ、内部建具から何からは、色こそ選べるにせよほぼ決まっています。超豪華と言うわけには行きませんが、スタンダードクラスよりは随分とハイクラスなものを標準仕様にしています。

ただ、このごろお客様の標準仕様の意味合いが変わってきたような気がします。
「補償」「保証」といった目に見えない部分の仕様に注目が集まりつつあるように思うのです。

「長期優良住宅の家を建てられますか?」とか「おたくが万が一の場合は最後まで完成引渡しの保証をしてもらえますか?」などという言葉がお客様から出るようになって来ました。これって、決して私どもだけのお話ではないと思います。

 最近発表されたの消費者データでは、住宅建築を考えている方々の86%「長期優良住宅」のことを認知しているようですし、90%の方々が「できれば長期優良住宅で建てたい」と答えており、その中で絶対に長期優良住宅でなくてはダメという方が35%もいるそうです。

この続きは、また明日。




              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp  


Posted by バリューの親方 at 14:49

2009年07月24日

所変われば

 私どもも、不動産業者ですから賃貸物件も扱います。
ここで、昔から不思議な慣習があります。
敷金二つ(2か月分)、礼金二つ(2か月分)、そして仲介手数料一つ(一か月分)。みなさんもご経験がおありでしょう?

ただ、この中で法で定められているのは、仲介手数料最高で家賃の1か月分まで」で、しかもこれは家主からでも借主からでもよく、合計で最高1か月です。

 不動産業者は、家主あっての商売ですから、家主から仲介手数料を取るようなことはしませんから、当然のことのように借主が支払うことになります。この分とて、最高1ヶ月分までなのですから、もちろん無料でも構わないわけで、値段交渉もありということになります。(とは言うものの、仲介業者は広告を出したりして募集してるのですから、弊社も含め、あまり値引きなどと言うことは言わないであげてくださいね)

 さて、問題は礼金、敷金です。これは家主さん、つまり大家さんに行きます。
礼金は丸々儲けです。敷金は家賃滞納時などの担保金です。決して退去時の原状回復費用ではありません。現状回復費用は、当然のことながら、大家は商売としてやっているのですから、設定した家賃に含めてあるべきものだからです。さらに、おいしい礼金まで取ってるのですから・・・。

ただこの頃は、敷金は担保金でしかたないにしても、礼金1ヶ月やゼロなどという物件も珍しくなくなってきました。少しづつ業界慣習も変わってきたのでしょうね。

ところが関西は、もっと不思議な慣習システムがあります。
敷引き(しきびき)と言われる関西賃貸市場特有のシステムです。
通常、見かけの家賃は安く設定してありますが、敷金礼金が高く、しかも敷金は返還されること無く2年間で均等償却していくシステムです。知らず知らずの内に部屋の損耗分を借主に負担させる巧妙な仕組みです。結果として、借主は表示された家賃の2割高くらいの家賃で借りていることになるというわけです。

 韓国などは、契約年間分の家賃を入居時に全額支払い、毎月は払わないシステムだそうで、家主はこれを運用してさらに利益を出すのだそうです。
まさに、所変わればですね。
 
 関西の敷引きのシステム、今までは司法の場で有効とされていたのですが、京都地裁で「無効」と判断されました。
関西の、不動産賃貸市場は、天地がひっくり返るぐらいの騒ぎになっているそうです。

それにも増して理解できないのが、更新料です。本来であれば新たな借主から礼金が取れるのに取れなくなったから、その損害分を補償しろということなのでしょうが、これも裁判になったら超微妙なところですね。たぶん無効になる可能性が大でしょうね。





              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp  


Posted by バリューの親方 at 12:01

2009年07月15日

若ぼけの記憶法

 ニュースや論説番組を見ていると、小難しい横文字が頻出します。素人相手に経済の専門用語や株式市場の専門用語を並べられてもねぇ・・・。
聞いてる方の身にもなって欲しいもんですね。その一語が分からずに、全体の空気から話を推測しなければなりません。一般大衆が見ている公共の電波なのに・・・。

専門用語で「ちんぷんかんぷんパニック」に陥ったことがあります。
昔~し、ヨット部に入りたての新人の頃のお話です。
私は二人乗りの競技用小型艇と共に、大学が所有する大型外洋艇の担当でもありました。覚えることは他の部員の2倍になります。
まあ、見るもの聞くもの全てが横文字です。当時は一年生ですから上級生から小刻みに指示が飛びます。「○○引け」「○○上げろ」「○○降ろせ」「○○磨け」etc・・・・・。

言われたことが分からず、おろおろしていると、次の指示です。
完全にパニックでした。だいたいにして、何を怒られているのかが分からない。
英語が苦手な私は、懸命に語呂合わせで覚えました。今は年を取り、乗艇してもその○○が出てきませんが、語呂どおりにやるとスラスラ出てきます。

憂鬱なニス塗りブルーワーク(舷側の足がかり部分)」
立ったらつかめスタンション(落水防止の命綱を支えるポール)」
臭い、便散れー!ベンチレーター(給排気口)」
ベンチで煙草スウォート(二人乗り艇の座る部分)」
偉大なるすのこグレート(格子状の敷板)」
ウンチは頭から!ヘッド(艇内の洋式便器)」
花魁道中コンパニオンウェイ(船室の出入り口)」
誕生日の寝床バース(艇内のベッド)」
優しく漕ぎましょテンダー(足舟)」
赤玉ポートワインポートナビランプ(右舷側航海灯)」
ギャルのカレーギャレー(艇内のキッチン」etc

不思議ですね。歴史の年号や受験英単語も、語呂で覚えたものは、未だにスラスラ出てきます。

私は自慢ではありませんが、記憶力が悪いので、とにかく語呂合わせを未だに日常的に使っています。現在の売上高、対前年比、パスポート番号、自分の携帯番号、会った人のお名前、電話番号、飲み屋の店名にオネちゃんの名前と誕生日・・・・。(もちろん家内の誕生日は完全に暗記しています)

ただ、困るのが即答できずに、最初に口の中で語呂をもぐもぐ言わねばならぬことです。
「年だな~、このごろ人の名前が思い出さんねくてよ~」と言ってるご同輩!!
ちょっとした工夫が、若ボケをカバーしてくれますよ。




             < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp

  


Posted by バリューの親方 at 16:31

2009年07月14日

窮鼠猫を咬む

 メンタルセラピストの溝口先生のお話を聞く機会がありました。
著書は何度も拝読しましたが、謦咳に接するのは初めてでした。
講演開始の1時間も前に着いてしまうほど、わくわくしていました。

心理学やバイオリズムを元にした興味深いお話でした。
そのお話の中に「超意識」というキーワードが出てきました。潜在意識とは異なります。この「超意識」、科学的には解釈できませんが、簡単に言うと、どうも火事場の馬鹿力のことのようです。諺にもあります。「窮鼠猫を咬む」「背水の陣」etc.

その力を自在にコントロールできる者こそが、成功者になり得る。
では、どういう時に、その「超意識」は出てくるのか、それは「危機的状況や絶体絶命の追い詰められたとき」だそうです。でもそんな状況、おいそれとあっては大変です。ではどうすれば・・・・

先生は続けました。
自分自身を故意的に極限まで追い込めばいい。追い込むのは自分自身だから、自分自身でコントロールできるのだと。
ナルホド・・・・・・ですね。

理論的には十分わかりました。あとはそれをやるのか、やらないのかの違いというわけです。
誰だって、自分がかわいい。あえて自らを追い詰めることなどしたくはない。
でも、それなら普通の生活を普通にして、80年で人生終わりですよね。

 私などは10人も社員を抱えて、自分で追い込まなくても毎日追い込まれていると言うのに・・・。
「超意識」様が御出現いただくまでは、まだまだ追い込みが足りないと言うことなのでしょうね。倒産の危機に瀕した時に「超意識」が発揮されたのでは、ちょっと遅すぎる気もします。

 平時の時にこそ、追い込んで追い込んで、潜在意識のもっと深いところにある「超意識」とお目にかかりたいものです。
「超意識」でもなかったら、ワールドベースボールクラッシックのイチローのあのホームランはなかったでしょうから・・・・。彼もまた「超意識」を自在にコントロールできる一人なのかもしれませんね。




              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp

  


Posted by バリューの親方 at 12:30

2009年07月13日

油断大敵!ゆでガエル

 熱いお湯にはまってしまったカエルは、外へ飛び出しますが、水から少しづつ暖めていったお湯に、浸かりっぱなしになっているカエルは、外へ飛び出すこともなく、差し迫った身の危険すらわからないという例えです。 

いつしかマンネリ化してしまっていて、知らないうちに○○になっていたということは身近にもままあります。

一時、ガソリンが信じがたい値段で売られていました。
あまりの高騰に愕然とし、ガソリンの節約にも努めたりしました。
そのうちに、値段も下がり、一安心していました。「そんな事もあったよね」ぐらいの話です。

ところがです、久方ぶりに給油明細を見てビックリです。
「えっ、いつの間にこんなに上がったの????」
確かに、乱高下を繰り返していました。2円上がって3円下がり、そしてまた2円上がったら、最初より高くなります。これを繰り返している間に、あれよあれよと言う間に、このリッター単価です。故意的にではないにしろ、巧妙ですよね。

 新型インフルエンザもそうです。一時は「感染列島」の現実版かとも思われ、世界中がパニックになりました。しかし、軽度だとか、若い人にしか感染しないとか、限られた都道府県に発生しているとか、少しづつ話も和らぎ、毎日のニュースからも姿を消しました。この頃ではマスクすらする人も稀です。

そうたらどうでしょう、すでに感染者は我が山形県を除いて全国的に感染が蔓延しているそうです。
何事も、こういうジワジワとしたジャブが怖いですね。
気が付いた時には○○ってことです。日常生活の中にはこんなこと山ほどあります。

「何度やってもうまく行かないみたいだし、どうせ届きっこない」とタカを括っていた「北の核弾頭ミサイル」も、忘れていた頃に突然東京に着弾し、「ウソダロ~・・・・、マジかよ!!」なんていう話にならなければいいのですが・・・。





              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp
  


Posted by バリューの親方 at 17:36

2009年07月11日

大迷惑

 悪党が一人出ると、その属する職種や業界が全て悪者扱いになり、すぐに法でがんじがらめをしてしまう法治国家、日本。
そんな法で縛る前にやらなきゃいけないことが沢山あるだろうと思うのですが、役人も議員も困ったものです。自分の点数のことしか考えない。

姉歯という悪党建築士がおりました。お隣の宮城県出身です。
建築基準法は改正され、業界や施主に混乱を来たし、あげくに建築恐慌まで引き起こし、あわてた国は、緩和策を出したりもしました。

 この悪党の影響は、同業仲間の建築士へも影響を及ぼし、いらぬ法定研修や国家試験の変更、建築士の徒弟制度復活ともとれる時代の逆行まで促しました。
その前にやるべきことはやったのかと言いたくなります。最大の被害者救済の前に国民の利益確保を錦の御旗に、次の被害者を作ってしまうなんて・・・本末転倒ですね。

 お恥ずかしい話、住宅業界もそうなんです。
1月に浜松の富士ハウス、4月には川口のアーバンエステートが大きな負債を抱えて自己破産しました。
両社とも受注棟数は地域トップクラスです。当然建築中の家今々建築にかかるという家も多くあり、残された施主さんたちは契約不履行の損害賠償をしようにも相手がいないわけです。

当然、同業の私たちも信頼してくださっているはずのお客様から「おたくには、本当にお金を払っても大丈夫なのですよね・・・・」という耐え難い言葉まで頂きます。

 しかも、着工時に3%程度の値引きを条件に7割も請負金額を受け取ってしまっていたと言うから、目も当てられません。
確かに支払いの回数や金額案分は法で定められているわけではありませんから、契約の自由なのでしょうが、基礎までしかできずに7割も支払い、その時点で倒産されたら手元には残り資金3割です。
この3割分の金額で基礎から先の建築を引き受けてくれる別業者はいません。

 健全な経営をしていれば、倒産などしないと言ってしまえばそれまでですが、建築棟数が多くなると、下請け業者さんに支払う月々の金額も半端な金額ではなくなります。竣工までに半年も掛かっていたのでは、毎月毎月の資金繰りが大変です。利益が出ていたとしても、資金繰りのめどが立たなければ、会社はそれでアウトです。

弊社だって一企業です。他の地場工務店や大手ハウスメーカーにいたるまで、倒産のリスクは同じくらいにあります。ただ、請け負った自社が万が一のときを考えて、顧客救済の先手を打ってあるのか否かだと思うんです。

私も人間です。経営に絶対の自信なんてありません。その分、万が一のときは、請け負って建築中の建物は、絶対に完成させてお引渡しすると言う「完成保証保険」に入っています。他社ではどうか知りませんが、この保険掛け金で利益が減るの云々のレベルの話ではないと思うんですけどね。

でも、前述の会社のように、規模が大きくなって、ウハウハになったら、私も「欲たかりの自分」が顔を出してくるかもしれませんので、あまりカッチョいいことは言えませんが・・・。





              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp
  


Posted by バリューの親方 at 13:16

2009年07月10日

燃える男の夜

とても汗かきな友人が居ます。
「夏の夜は、布団がびしょびしょになるんじゃないか?」と冷やかしますと、
「冷却ジェルのマットがあるから大丈夫!!」とのこと。

「でも、俺って燃える男だからよ、寝入りばなの一瞬だけヒンヤリするんだけど、夜中はあんまり利かないんだよね。でも、それって1万2000円もしたんだぜ」
「そりゃ、お前に合わせて作ったんじゃないから、しょうがないよな」
とヨタ話をしていたら、とんでもない記事が出ていました。

国民生活センターで、「朝まで涼しさが続く」と表示がされているようなこの冷却ジェル入りマットを実験して調べたのだそうです。

その結果、最初は冷たさを感じていたこのマット、30分を過ぎると冷たさを感じなくなったと言うのです。1時間もすると体の接している部分は、なんと36度近くまでなり、マットを使っていなかったのと変わりないというから驚きです。
同センターのアドバイスではクーラーなどを併用しないと効果は期待できないととのことでした。

さっそく友人に教えてやりました。
燃える男でもなんでもなくて、単純に製品表示が「ウソ」ということでした。

ご当地山形は、盆地特有の気候で昼と夜の温度差が結構あります。
高気密住宅が良しとされる今日この頃ですが、自然の摂理を有効に活用し、自然の冷気を取り入れ、体も四季に順応させるのがいいのかもしれませんね。
それを考えると、在来工法といわれる日本に古くから伝わるこの工法は、誠にもって日本の気候に合っているのかもしれません。

 それにしてもこの部屋にこもった熱気を熱交換して、冷気に変えることができないものかと、考えてしまいます。こんな事を考え始めると、またまた寝れなくなり、暑い夜を過ごさねばならなくなる負のスパイラルにはまってしまいます。

そうだ!!あの冷却ジェル入りマット、寝る前に冷蔵庫で冷やしておいたら・・・・。
友人に電話して試してもらおう。




              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp
  


Posted by バリューの親方 at 20:07

2009年07月04日

SU CAFE

新しいコーヒーショップでもマニヤックなカフェでもありません。
昨日、八重洲地下街のお話をしましたが、東京駅のプラットホームの下を利用した「エキナカ」というショッピング街が生まれました。

私は、八重洲地下街が飽きると、ここを見て回ります。仕事で使えそうなネタを探すわけです。決してネタパクリではありませんよ。!あくまでも思考のヒント探しです。

 福山黒酢以来、酢に敏感になった私が見つけたのが、このドリンクバー。
といってもフルーツ酢を美味しくアレンジをして飲ませてくれる酢専門のスタンドカフェです。

このフルーツ酢、デザートビネガーと言うのだそうですが、フルーツ黒酢のように、氷砂糖とフルーツを一緒に漬け込むのかと思ったら、なんとこのデザートビネガーは果物を初めとする原料を、発酵させた酢にその原料と同じ素材を合わせる事により、渾然一体としてフルーツ酢を作るのだそうで、どおりで味にも一体感があり、ソフトな酸味と甘い香りになってるわけです。

さらに「酢ムリエ」というスペシャリストがいて、味を厳選していると言うから驚きです。
酢は体にいいのはわかってはいますが、なかなかあのままだとツンとした味に抵抗があります。とは言え、酢をここまで極めたと言うのは、驚きです。
酢を越える酢といったところですね。

いやはや、ちょっとアンテナを敏感にしているだけで、こんなにも面白いモノに出会えるんですから、まち歩きは面白いですよね。
何も考えずに、進むためだけに歩いている人の、何とももったいないこか・・・。




どうです?カクテルとは言え、酢がベースとは思えないでしょ。もちろんノンアルコールです。





              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp
  


Posted by バリューの親方 at 10:42

2009年07月03日

駅遊び(その2)

 超ド級の戦艦大和。
戦艦大和の全長は、東京駅とほぼ同じと聞いたことがあります。
現在の南北に伸びる八重洲地下街は、なんとその戦艦大和の全長を越えています。

端から端まで見て歩くとなると、足指に血豆ができるほどです。
ありとあらゆるカテゴリーのお店が軒を連ねています。それも昔と違い、コンセプトショップあり超人気ブランド店、ニューウエーブありと様々です。
プラプラ寄り道せずに早めに東京駅に来れば、ウィンドーショッピングだけでも優に3時間は遊べます。

6月17日に出張した折、長蛇の列を成す一角がありました。何だろうと近ずいてみると「東京ラーメンストリート」のオープンでした。第1期は全国の人気店4店舗がオープンし、その後第2期、第3期と続くとか。夜10:30まで開いてるというから、東京は凄いですね。

新幹線の時間を気にしながら、私も列の最後に加わりました。
私が並んだのは「二代目けいすけ」です。フレンチで修行したシェフロブスターで取ったスープでラーメンを出すというのに、誘われました。

何とも上品な味でした。
また、器がいいんです。ボール状のどんぶりを斜めにカットしてあるんです。
フレンチ仕立てにしても、やはりラーメンはラーメンでした。決して汁入りパスタではありませんでした。もう、ラーメンはれっきとした日本の食文化の代表格になっているんですね。

そう言えば、中国の友人は異口同音に「日本のラーメンは中国より美味い」と褒めます。オリジナルを越えたコピーということでしょうか。

帰りしなに見つけたお店は「諸国ご当地プラザ」です。
全国の有名なお土産やローカルフーズが勢ぞろいです。
これならわざわざご当地まで行かなくても、名物がまとめて手に入りますね。
日本の真ん中とでも言うべき東京駅に集まってきているというあたりが面白いですね。

でも、地元でも見たこともない山形土産が並んでいたのには、この店のディープさとマニアックさにも驚きました。
「謙続モッコリ」や「山形牛モッコリ」、「さくらんぼキティ」、「花笠キューピー」なんてのもあったんですね・・・。

観光客の目線で見てみると、意外に知らないお土産も見えてくるかもしれません。


面白いどんぶりでしょ。斜めになっています。中身は大枚はたいたロブスターラーメンです。





              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp

  


Posted by バリューの親方 at 12:58

2009年07月02日

駅遊び(その1)

 月に一度くらいのペースで東京出張があります。
山形に居るとコンビニにも車で行くくらいなので、連続する地下鉄のアップダウンなどで、もの凄く疲れます。

私も周りからは驚かれるほど早足ですが、あの都会人の歩みの速さと言ったら凄いです。まるで何かに追われているようにも見えます。こちらがもたもたしている間に、都会で長年鍛えられた「婆ちゃん」までが、シャカシャカと階段を登って行くんです。
もしかすると運動量が格段に多い都会人の方が、田舎人より長生きするかもしれませんよ。

仕事先への行き帰りは、なるべく街の中のトレンドを探るようにしています。
何かビジネスに役立つことがないか、アンテナをびんびん張り巡らしてるわけです。
ですから、一日が終わる頃には、体も頭もヘトヘトになっています。
さすがに電車を乗り継いで、人気店を視察するほどの体力は残っていません。

そんな時に、密かに楽しみにしているのが、東京駅です。
「何だよ、ステーションデパートかよ?」と言うことなかれ。
丸の内側の丸ビル、新丸ビルや構内に有名店を揃えてできたエキナカも面白いのですが、何と言っても穴場は八重洲地下街です。

そしてその面白実態は・・・・・・明日ね。


東京駅では、問題の「せんと君」にも会えたりします。




              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp

  


Posted by バリューの親方 at 12:05