QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
バリューの親方
バリューの親方
私は天童に住んでいますが、出身は酒田です。
で、どんなオヤジだかと言うと・・・・
こんなオヤジなんです。詳しくは、http://www.value-c.jp/outline.html

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年03月15日

道州制

 町村合併も一服という感があるのと同時に、県合併で道州制を導入しようと言う声が上がっています。
なんで、いまさらアメリカの真似しなきゃいけないんだ!!と声を荒げる方々もいるようです。

 でも、この州ですが、英語のstateと訳して使っているだけなので、まんざらアメリカの真似とは言いがたいものがあります。
漢字のふるさと中国では、古来より地域分けでこのという単位を使っていました。その州都が置かれていた都市は、今でも昔の州の名前が残っています。
広州、蘭州、温州、福州、杭州などがそれです。

道も県も群も市も、すべて昔から中国にはありました。もっとも中国の場合、市の下に県という行政単位があったりするので、やや難解ではありますが・・・。

 もちろん、日本にもこの州は存在しました。昔の街道名にっも残っています。
私たちの身近な羽州、奥州などがそれです。九州などは今も残っていますね。

 こう考えると、州の括り方は、群雄割拠から徳川幕府、廃藩置県でどんどん行政区画が小さく分割されていったわけで、それを元へ戻そうと言うことにほかなりません。

 アメリカの真似どころか、ある意味で日本のオリジナルに戻そうということです。
きっと小さな県レベルだけではどうしようもないと思われている「プライド」だけの諸問題も、これで随分解決するのではないかと思うのですが・・・。





              < P R >
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き一戸建てマイホーム。山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。バリュー・クリエーションです。
http://www.value-c.jp

  


Posted by バリューの親方 at 10:43