QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
バリューの親方
バリューの親方
私は天童に住んでいますが、出身は酒田です。
で、どんなオヤジだかと言うと・・・・
こんなオヤジなんです。詳しくは、http://www.value-c.jp/outline.html

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年02月11日

糸へんに半

ずばりですね。
震災以来、この「絆」という文字は、最もメジャーな漢字になった感すらありますね。
ちょっと前までは、「親と子の絆」なんていう時しか使わないような、ちょっとこそばゆい感じのするどちらかというとマイナーな字だった気もします。

 最近、TVのクイズ番組などでもインテリ芸能人が、難しい漢字を書いたり、読んだりという趣向のものも多くあります。でも、その漢字の有する本来の意味は何かという問題は少ないですよね。

漢字は本来象形文字ですから、ひらがなやカタカナ、アルファベットと違って、一つ一つの文字そのものに意味が隠されているはず。

それなら、この「絆」の意味は・・・・。
「何者からも束縛されず、物言わずとも心と心で繋がり、決して離れることのない恒久なもの」的な意味だとイメージしませんか?
私は、絆の本当の意味を知って、愕然としました。

絆、その本来の意味は・・・・「動物や鳥の足を縛り自由を奪うこと、転じて人を束縛すること。あるいは情によって自由を奪うこと」だそうです。
こう見ると、いきなりマイナスのイメージで、なんか違いますよね。もう少し「繋がり」的な要素が強いのかと思ってました。

 この絆という文字は、2011年度「今年の漢字」にも選ばれ、復興のキーワードのように使われているので、ものすごくプラスのイメージを強く感じてました。

誰が使い始めたのか知りませんが、本当の意味を知ってしまうと、この絆という文字の使いどころを見る度に・・・・「その使い方、なんか違うんじゃねぇかぁ????」と感じてしまうのは、私だけなのでしょうか・・・。

復興で使われる「きずな」は、解き放たれた自由な心と心の結びつき的に使いたいですよね。こう考えると、該当する文字、変えてみてはどうかとも思います。「気繋」とかね。
でも、こういうことは、あんまり深く考えない方がいいみたいですね。




< P R >

頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、月々家賃並みの返済で、20代からの土地付き新築一戸建てマイホーム。

山形県内の山形市、天童市、東根市、寒河江市で、夢実現のお手伝い。

アパート脱出応援団のバリューハウスです。
  


Posted by バリューの親方 at 19:32