QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
バリューの親方
バリューの親方
私は天童に住んでいますが、出身は酒田です。
で、どんなオヤジだかと言うと・・・・
こんなオヤジなんです。詳しくは、http://www.value-c.jp/outline.html

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年10月24日

平屋と2階建て

 私どももすでに二百棟近く家を建てさせていただいていますが、なんと平屋は2棟だけです。
いずれも年配のお客様で、ローンは組まず現金でのお支払いでした。共通するのは「こだわりがある家」でした。そして初めての住宅建築ではないということも共通しておられました。もちろん一から図面を引いた特別注文住宅です。

どうしても、年齢がいってくると、2階と1階の上がり降りが大変になるだろうと言うことからの建築でした。
確かに私も、80歳に近い父母を見ていると、2階の寝室と1階のLDKの行き来は大変そうです。
本人たちに聞いてみました。そしたら、階段の上り下りもしなくなっつたら、足腰が衰えてしまう。かえって運動になっていいせいぜい、1日に1往復か2往復のことだから・・・・とのこと。

ところで、お客様は平屋の方が構造的に簡単そうだから、同じ面積の2階建てより建築費が安く済むのではないかと思われがちです。
同じ面積では、2階にあった部屋を1階に下ろして広げていったと言うことです。

つまり、柱の数はほとんど変わりません。床の広さもほとんど変わりません。天井の広さもさほど変われいません。窓の数もほとんど変わりません。でも階段がなくなった分と足場が低くなった分だけは平屋の方が安くなります。
でも、1階と2階の構造は少々異なります。ここが盲点です。差し引きだけの相殺では済まない計算なんです。

たとえば・・・・
屋根が倍近くに面積が増えました。屋根を支える下地材や表の板金分、軒天井や雨どいも沢山必要になります。
本来1階にしかなかった床断熱材も広くなった分、倍近く必要ですし、床の下地材も倍近く必要になります。
そして2階天井にしか必要なかった天井裏の断熱材も倍近く必要です。当然これらは掛かり増しになります。
さらに、基礎も倍近くに増えました。これも結構な金額です。

もうお分かりですね。
同じ面積とは言え、平屋と2階建てではかなり平屋の方が高上がりになってしまいます。
さらに、土地にはその土地の何%まで家を建てていいかが決められています。山形あたりの住宅地ではおおよそ土地の60%まで建物を建てていいことになっています。

しかし、2階建てよりも平屋の方が投影面積が広くなります。よって平屋を建てるためには余裕のあるより広い土地が必要となり、さらに予算アップとなることがままあります。

確かに平屋の寄せ棟屋根の建物は、シルエットが美しいのですが、私どもの主たるお客様のような子育てファミリーには、ちょっと予算が会わないかもしれませんね。











<お知らせ>

私どもは、アパート住まいの子育てファミリー向けた、何から何までコミコミで1,350万円で建つロープライス・コンパクト住宅の専門店です。
頭金なし、ボーナス払いなし、月々家賃並みの支払いで、「家持ち資産家」の夢を実現いたします。
山形市を始め、天童、寒河江、河北、東根、村山、尾花沢、新庄へ至るまでの地域でお建ていたします。
  


Posted by バリューの親方 at 06:04