QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
バリューの親方
バリューの親方
私は天童に住んでいますが、出身は酒田です。
で、どんなオヤジだかと言うと・・・・
こんなオヤジなんです。詳しくは、http://www.value-c.jp/outline.html

2011年03月18日

皮肉な活気

 旧帝国海軍舞鶴鎮守府神山練習飛行場、その後、神町飛行場、そして山形空港と時代によって呼び名が変わりました。私などは神町飛行場、神町空港と言ったほうが馴染みが深く、小さいながらも都会文化の表玄関的な存在でした。

その山形空港も山形新幹線開業などの影響から、乗降客も減少、減便やその他の地方都市への廃便などが相次ぎ、風前の灯といった状況です。東根市長も吉村県知事もJALには随分と嘆願しましたが、叶いませんでした。そりゃそうです。JALだって、風前の灯なんですから。

 その山形空港が、にわかに活気付き始めました。減便、廃便ではなく増便に次ぐ増便です。
これは仙台空港が使用不能状態に陥り、近隣空港を代替利用しようということで次から次へと離発着しているからです。
これに加えて救援のために飛来しているヘリコプターの中継基地としても利用されています。

予期し得なかった隣県の震災の影響で、活気を取り戻してしまうと言うのも皮肉な話
です。

もう一つ、注目すべきことがあります。
今回約55年ぶりにオフィシャルに里帰りしたと思われる飛行機がありました。米軍輸送機です。

 山形空港は元々旧海軍の練習飛行場でしたが、戦後間もない昭和20年9月19日に進駐してきた第8軍11師空挺連隊によって接収され、米軍の飛行場として11年間使用されていたと言います。
その後、陸上自衛隊第六師団第六飛行隊と民間の山形空港がシェアして利用しています。

 今ややまがた新幹線ができ、隣のさくらんぼ東根駅の方が有名ですが、何を隠そう空港直近の神町駅は、米軍によって改築された、無骨ながらアメリカンモダン漂う駅舎なんです。

駅名表示は英文で、「神町駅」という漢字表示は、サブのように小さく記されています。
表示されている駅名は、JIMMACHI STATIONです。JINMACHIでないところが英語っぽいですね。

今は無人駅になったと聞いていますが、吹き抜け2階窓から光降り注ぐホールには、降り立ったGI達の息遣いが感じられるような雰囲気だったのを覚えています。

 回顧はこれぐらいにして、山形県でも被災した方々の受け入れが始まりました。
一時のブームで箱物を大量に建築し、今やその存在価値が疑問視されるような公共施設が沢山あります。こういう時にこそ、有効に活用して欲しいものです。

そして、こちらから被災地に出向かなくても、先方からおいでいただいているのなら、地元を挙げて精一杯お役に立ちたいものです。



Posted by バリューの親方 at 13:52