QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
バリューの親方
バリューの親方
私は天童に住んでいますが、出身は酒田です。
で、どんなオヤジだかと言うと・・・・
こんなオヤジなんです。詳しくは、http://www.value-c.jp/outline.html

2012年01月13日

告知音

「お早うございます。今日は〇月〇日〇曜日です。今日も安全運転を心がけましょう。」 
毎朝、車のナビがエンジンスタートと同時に語りかけてくれます。「ハイハイ」と応えながら出勤ってな具合です。

 家電製品は便利になったもので、一昔前までは、設定した時間になると、ピーピー鳴るのが関の山でしたが、この頃はセットした仕事が終了したり、セットが変更になったりすると、告知音がなるモノが多くなりました。

もちろん、それはそれで便利この上ないのですが、だいたい家電製品の告知音は似たり寄ったりです。件のナビやエコキュートのコントロールパネルのように、喋って教えてくれるならいいのですが、一旦鳴り始めたら、その音源を特定するのに、耳を頼りに捜さねばなりません。これがまた、面倒なんです。

「えっ???何だ?何だ?どうしたの????どこどこどこ???」などと家中「宝探し物競争」状態です。
特に警告音は、危機的状況のときしか発せられないため、初めて聞くような音がほとんどです。しかも、何かトラブルが起きているのでしょうから、一刻を争います。

 メーカーでは、音で知らせることだけを考慮して、同じような音の出る電化製品を同じ部屋で使うなどとは想定していないのではないかと疑いたくなります。
川上発想と言うか、消費者目線って、こういうところにも大切だと思いませんか。

 そう言えば、その告知音で、調理法まで特定できる家電製品もありますね。
「1分チンするだけ」
自ずと電子レンジで1分間加熱すると言う動作が見えてきます。
確かに、昔の電子レンジは調理が終了すると一様に「チ~ン!!」と鳴ってましたが、この頃の電子レンジは、やっぱり汎用性の高い「ピー、ピー、ピー」という音がするみたいですね・・・。

これじゃ、炊飯器と洗濯機と電子レンジと湯沸かし器とエアコンとIHと蓄電池とetc・・・・みんな同じ告知音じゃん。
それより、こんだけの家電を一気に使ったら、告知音どころか、ブレーカーが落ちて、沈黙の時間が訪れるでしょうけど・・・・。



Posted by バリューの親方 at 06:01