QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
バリューの親方
バリューの親方
私は天童に住んでいますが、出身は酒田です。
で、どんなオヤジだかと言うと・・・・
こんなオヤジなんです。詳しくは、http://www.value-c.jp/outline.html

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年08月31日

オール電化の危機?

 いよいよ9月1日から東北電力も約9%程度値上げすることになったそうです。
天童営業所のご担当がわざわざ説明しに来てくれました。
さらに、来年4月以降は、一時あれだけ積極的に勧めていた「畜熱暖房機具」優遇料金を撤廃するとの事。

この会社、どこまで客をバカにしているのかと腹立たしさえ覚えます。全く客の方を見ていません。自社の都合を客に押し付けているだけです。反面教師とは言いますが、こういう会社にだけはなりたくないものです。

値上げの非難を回避するため、役員は報酬を自主返納するのだそうですが、会長や社長は70%返納とのことですが、どうせウン千万円の給与でしょうから、食うには困りますまい。

 そんなことより、従業員の給与をカットしたり、遊休地や遊休施設の売却すら不完全です。そして、何より実際問題として赤字に陥ることもなく、ちゃんと利益を確保するつもりで、まずは値上げありきでははだはだ道理が通りません。
あろうことか、自分たちも地震の被害者であるかのような嘯き方です。
せめて一時の日航レベルのことは成してからの値上げ話ではないでしょうか。

私どもの基本仕様はオール電化になっています。それは、家を購入してからの光熱費を節約できるからです。

このごろは、米国のシェールガス国産のメタンハイドレートなど、新たなガス系燃料が取り立たされており、これらが実業ベースに乗れば、もしかするとオールガスも捨てがたいものになる可能性は大いにあります。

しかしながら、これはどうなるかまだまだ先の話です。言うなれば夢物語にも近いお話です。
かと言って、全ての熱源を灯油に頼る生活も不可能ですし、これだけ灯油が値上がりしたのでは、お先真っ暗です。

そこで結論です。

東北電力が値上げしたとしても、深夜電力などの割安な料金携帯やエコキュート、高効率エアコン、省電力型家電などを活用した方が、まだ電気を使用したほうが割安な光熱費で済みます。

さらに、割高となる昼の電気代は、太陽光発電で賄えるところは賄うという方式がベストだと思います。さらに、余った電力は高値で買い取ってもらえるオマケ付です。

ちょっと前と比べると、150万円も出せば4kW/hもの発電性能を備えた太陽光発電パネルも搭載することができるようになりました。
この分を上乗せして住宅ローンを組んでも、35年返済ですから、月々いくらにもなりません。太陽光パネルは、仕組みも簡単ですが、そうそう壊れるようなこともありません。

建物は住んだ翌日から価値が下がり始める宿命を負っていますが、設備関係はある意味で投資だと思って取り付けるべきだと思います。
割安な光熱費を生み出したり、太陽で現金を創り出してくれる設備は、正に投資と言わずに何と言いましょう。

私の家の太陽光発電は3.1kw/hですが、あの猛暑で効率が落ちたとは言え、7月は自宅の昼の電気をまかない、さらに残った電気を売電し、口座には12,000円振り込まれていました。

世の中には、株や投資信託などおいしそうな儲け話が沢山転がっていますが、そんなものより住宅設備への投資は、快適な住環境を確保できるとともに、利益まで生み出せる。それこそおいしい儲け話だと思いますよ。さらに、地球環境保全にも役に立てるとなれば・・・・ね。










<お知らせ>

私どもは、アパート住まいの子育てファミリー向けた、何から何までコミコミで1,350万円で建つローコスト・コンパクト住宅の専門店です。
頭金なし、ボーナス払いなし、月々家賃並みの支払いで、「家持ち資産家」の夢を実現いたします。
山形市を始め、天童、寒河江、河北、東根、村山、尾花沢、新庄へ至るまでの地域でお建ていたします。
  


Posted by バリューの親方 at 06:02

2013年08月30日

とうとう発表

とうとう発表になったのが「すまい給付金」です。
これは消費税アップ後に住宅需要が冷え込むのを防止するために、消費税が上がったら、国が給付金を支給すると言う制度です。

そんなうまい話が・・・。あるんです。しかも今週、山形で説明会がありました。講師に立ったのは、当の国交省住宅局のバリバリの幹部です。

これから、全国で同様の説明会を行い、周知徹底していくとのこと。
ただ最後に一言「この制度、とてもオイシイ給付金制度ですが、消費税が上がらなければ、ごわさんです」とのこと。

それにしてもすごい国家予算、この制度を普及するため、立派なテキストや申請書書き方マニュアル、さらに、一般消費者向けマンガのパンフレットまで豪華絢爛です。
もし、消費税が上がらなかっつたら、これに注ぎ込んだ予算もごわさんです。
本末転倒とはこういうことを言うのですね。

さてさて、この給付金、収入によって異なるのですが、収入が少ない人のほうが高くもらえます。
収入が425万円以下の人であれば、満額の30万円もらえます。
さらに、住宅ローン控除も控除額が倍増して継続されます。
ただ、こちらは所得税と住民税からの控除ですから、払った額が控除の限度と考えるべきでしょう。

子育て世代の収入の少ない人は当然所得税や住民税もそれなりでしょう。
せいぜい、納めている税金は5万円~10万円の間ぐらいでしょう。
給付金額とローン控除の二つ合わせると35万円から40万円となるでしょう。

私どもの建物の請負契約はせいぜい1300万円程度、そうすると3%消費税が上がれば、39万円多く支払う必要が出てきます。
よって、給付金と住宅ローン控除合わせワザにすれば、消費税が上がろうが、支払額は一緒と言うことになり、有利不利はないことになります 上げるんだか上げないんだか、どうもはっきりしないのが消費税。
9月には大筋を決定とか、10月ぐらいには決定などと言われていますが、どうなるのかは皆目見当もつきません。

ただ、こと住宅に関しては、9月末までの契約であれば、来年4月以降の完成でも消費税は5%のままという経過措置がとられることになっています。
「早く契約しないと3%多く消費税を払わなければならなくなりますよ!!」と煽って契約に持ち込むのがハウスメーカー営業マンの常套句。

でも、煽りに煽って9月中に契約させといて、消費税が上がらなかったら、どうするんでしょうね。
たぶん、消費税が上がらなかったら、契約解除なんていう停止条件付き契約なのであれば、事なきを得ますが・・・。でも、それはあり得ないでしょう。

ただ、それよりも変動する危険ファクターは何と言っても金利の上昇です。こちらのほうがよほど心配です。消費税は一度限りですが、金利上昇したローンは、ずっと払い続けなければなりません。
だから、金利の安い今がチャンスなんです。消費税アップなんて、私どものお客さんには、ほとんど影響がありません。

住宅を契約するのは「今でしょ!!」ではなく、ローンを契約するのが「今でしょ!!」と言うわけです。
と言ってる間にも、またまた大手都銀の最低金利が下がりました。今です、今!!








<お知らせ>

私どもは、アパート住まいの子育てファミリー向けた、何から何までコミコミで1,350万円で建つローコスト・コンパクト住宅の専門店です。
頭金なし、ボーナス払いなし、月々家賃並みの支払いで、「家持ち資産家」の夢を実現いたします。
山形市を始め、天童、寒河江、河北、東根、村山、尾花沢、新庄へ至るまでの地域でお建ていたします。
  


Posted by バリューの親方 at 06:01

2013年08月14日

有効活用

 資源の有効活用と言われて久しいのですが、建築現場で気になるのが、鉄の大型ゴミ箱いっぱいになる端材や残材、包装のダンボール類です。

簡易包装にはなりつつありますが、傷をつけては施主様にも申し訳ないので、ダンボール梱包は必要です。その解いたダンボールは、軽トラック山積みになるほど出ます。
これを雨ざらしにして、ただただ捨ててしまっては、ただの廃棄資材です。

このダンボールは再生できます。ちゃんと業者に引き取ってもらい、再生するようにしています。
それと、木材の切れっぱしです。
柱上のものから板状のもの、いくら効率よく使っても、こちらもかなり出ます。

冬場などは、薪ストーブなどでくべる方々が多く、よく取って置いてくださいと頼まれます。
しかしながら、冬以外のシーズンとなれば、これはもう廃棄するしかありません。建築の材料には到底短くあるいは小さく、使える場所がないんです。

当然産業廃棄物業者に引き取ってもらうのですが、これとてお金がかかります。
先日、ホームセンターに行って目からウロコでした。

ホームセンターでは客から依頼された材木を、ちゃんとお金を頂いてカットしてくれますが、その余った部分は、返してくれません。それを袋に詰め放題で300円などで売っています。
聞けば結構需要があるのだそうです。

これもアイディアです。
私どもは切れっぱしを売ることはできませんが、ご自由にお持ちくださいというのは可能だと思います。
しかも、夏休みですし、子供さんたちには需要があるのではないでしょうか。
さっそく試験的に現場にラックをこしらえて、やってみることにします。
これも有効活用の一つになるかもしれませんね。しかも地域に貢献できるし。

ただ、そのラックも材料を購入してと言うよりは、残材でこさえないと、本末転倒なんでしょうけどね。







<お知らせ>

私どもは、アパート住まいの子育てファミリー向けた、何から何までコミコミで1,350万円で建つローコスト・コンパクト住宅の専門店です。
頭金なし、ボーナス払いなし、月々家賃並みの支払いで、「家持ち資産家」の夢を実現いたします。
山形市を始め、天童、寒河江、河北、東根、村山、尾花沢、新庄へ至るまでの地域でお建ていたします。
  


Posted by バリューの親方 at 06:03

2013年08月13日

マジメな価格

 最近入ったタ〇ホームのチラシのキャッチコピーです。
一坪単価27.8万円(税込)とも記されていました。

さらに坪単価の考え方と言う注意記載もあります。一見親切で、価格の透明性が確保されているようにも見えます。そこには表示坪単価に含まれているものと含まれていないものが記されています。

でも、そこには専門用語ばかりで、あと、どれだけ追加になるのかがよくわかりません。私ども同じ業界の者がその専門用語を読み解くと、随分な金額が掛かり増になることが見て取れます。

さらに、住宅ローン返済シュミレーションとして月々27,146円として記されています。これでは毎月27,146円支払えば、住宅が手に入るような錯覚を起こします。

しかも提携ローンで通常は2.775%の金利が5年間は0.765%になるのだそうですが、提携している通常金利が高過ぎでしょ。山形の地銀の変動金利でも1.8%程度、「ろうきん」になれば1.0%です。

さらに、よくよく見ると、借り入れ額1,000万円の場合とあります。この1,000万円では、絶対にこの会社の建物は建たないのは明白です。
パンフレットに記された住宅の最低価格は1,057万円なのですから。

ちなみにこの会社の平均建物本体価格は1、600万円平均程度だと聞きました。それに通常のその他の経費を含めていけば、間違いなく1、800万円を越える計算です。

さらに、これに土地代金を加えたなら、いくら土地の安い山形でも、0.765%なら月々の返済は8万円は越えてきます。5年間が済んで、その2.775%に戻ったら月々の返済は11万円を越えてきます。
車のローンなど全ての返済を合計した返済比率から逆算すれば、最低でも年収400万円以上でないと危険な返済プランとなってしまいます。

ここまで書けば、「マジメな価格」なのかどうなのかが、ご理解いただけたのではないでしょうか。
私どもの営業モットーは「決して他社の悪口を言わない」です。
ここに記しましたのは決して悪口ではなく、ファイナンシャルプランナー兼公認住宅ローンアドバイザーの解説とご理解頂ければ幸いです。(笑)






<お知らせ>

私どもは、アパート住まいの子育てファミリー向けた、何から何までコミコミで1,350万円で建つローコスト・コンパクト住宅の専門店です。
頭金なし、ボーナス払いなし、月々家賃並みの支払いで、「家持ち資産家」の夢を実現いたします。
山形市を始め、天童、寒河江、河北、東根、村山、尾花沢、新庄へ至るまでの地域でお建ていたします。
  


Posted by バリューの親方 at 11:48